“稼ぐ”ってオモロい
-38歳元教員がWeb系フリーランスに転身した物語-
思考/マインド

人間は安定が好きな動物です

いきなりですが、安定してますか?不安定ですか?

ぼくは、安定しています。

公務員をやめて
収入は不安定になりましたが、
心が安定しています。

今に、収入も安定させてやると
意気込んで仕事をしている最中です。

でも、僕はビビリで、
人の目を結構気にしてしまうタイプです。

そんな自分が嫌でした。

でも、うだうだ悩んでいるうちに、
気づいたんです。

悩んでも無駄だと。

人間の脳の構造的に、
安定を求めるのは当たり前って考えたんです。

転職とか、独立とか、
新しい世界に行くことが
不安になるのは当たり前。

なぜなら、不安定だから。

これは、縄文時代から
変わっていないので、
しゃあないです。

動画も撮ってみたのでどうぞ

大人小学校「歴史から学ぶ人間が安定を求める心理」

新しいことを始めるとか、
新しい場所に行くとか、
新しい人と出会うとか、

僕は怖かったんですよね。

でも最近は、それを
やらないことのほうが不安
になってきました。

新しいことを始めたり、
新しい場所にいったり、
新しい人に出会ったり、

やっちゃったほうが
将来安定するって思うんです。

プログラミングはじめて、
初仕事で広島にすっ飛んで、
Twitterで仕事申し込んで、人と会って、
ココナラに自分のサービス出品して、
YouTubeに動画UPして。

なーんも損してないです。

もし、行動したことで成果が出たら
安定するし、

成果が出なくても
経験になるし、

行動してなかったらどうなってたんだろう
って、逆に不安になるくらいです。

すぐにできるようなったかって
いったらそうではありません。

Twitterつぶやくのに30分かかってたし、
記事を公開するのに1週間くらい悩んだし、

でもなんか最後疲れてきて
「もーーーいーーーや!」
ってやけくそで投稿して。

で、結局何も起こらないなー

みたいのを10回以上経験したんですよね。

慣れるんですよ。本当に。

慣れてくると、
行動しようとした時に

お、今不安を感じているぞ、
コンフォートゾーンを抜け出そうとしているな

とか考えるわけです。

コンフォートゾーンは、文字通り「居心地のいい場所」という意味です。結論を先に言えば、居心地のいい場所に居続けると人間は成長しません。

GLOBIS 知見録 コンフォートゾーンとは、そこから抜け出して成長する方法とは? https://globis.jp/article/1369

結局は、人によって
何が安定で
何が不安定なのかは
違うと思います。

上記の抜粋では、
「人間は成長しません。」

と断言していますが、

「別に成長しなくていいし」

とか言われたらお手上げですよね。

何がいいたいかというと、

行動する人も、しない人も、

「安定を求めているだけ」

ということです。

言われたことをやって、
それなりの給料をもらって、
趣味の時間を楽しんでいる人に、

「コンフォートゾーンを抜けないと!!挑戦しないと!!将来不安でしょ!」

とか言っても「はぁ?」ってなるわけです。

僕は、たまたま給料制の仕事に「不安定」を
感じたから独立したまでに過ぎません。

一番きついのは、

不安定なのに、不安定な状態から抜け出せないこと

です。

これは、ブラック企業とかにありがちですね。

労働者の弱みを握って低賃金でいいようにこき使う。

これだと人生まずい。

何かしらの解決策を考えないといけません。

僕の場合はWebスキルを身につけることでした。

個人でも仕事が受注できる。
自分で営業できる。
自分が生きている間に、
Webサイトが無くなることはまずない。

そんな事を考えました。

独立する不安を一掃するために、
必死で勉強しました。
弱い自分を追い込むために
ある程度のお金もつぎ込みました。

不安な状態を抜け出したいから。

多分ですけど、
努力が続かないっていうのも、
結局は安定を求めているだけなような気がします。

努力をしても
実るか実らないかわからない
不安定な状態が耐えられない

こんな感じですね。

僕は、絶対に今の状態だとまずいって
思ったから続けられたのだと思います。

現状維持が、どれだけ不安定か。

ここら辺を
自分の中で消化できると
行動できるのかなって思います。

僕は、常に自分の安定する場所を
求めて行動しています。

コンフォートゾーンを抜け出すことが
自分の安定に繋がると信じて。

ありがとうございました。

ABOUT ME
みやげん
アラフォーからプログラミングを学び独立。Webスキルを身につけて、個人で稼ぐ方法を発信します。
無料メール講座