“稼ぐ”ってオモロい
-38歳元教員がWeb系フリーランスに転身した物語-
Webスキル

【超基本】SNSは「誰に何を伝えるか」で決まる

こんにちは、みやげんです。

先日、新しいプロジェクトがスタートしました。

プロジェクトというと、かっこいい響きですが、
簡単にいうと「新店舗オープン」です笑

現在のお取引様からのご依頼は、
「インスタグラムを主軸にしたブランディング」をしたい。

それで、新店舗の店長さんと
第1回目の会議を開きました。

===

店長さんの悩みは、予想通り
「何をどのように投稿すればいいのか分からない」
というもの。

これ、本当によくわかります!

僕もブログを書き始めて
もう2年になりますが、

初めは「目玉焼きの作り方」を
書きましたからね・・・笑

誰が読むんだよって感じです。

Twitterなんて酷いもんでした。

内容思い出せないけど、
ポエム的なものを発信してた記憶があります。
(残ってると思います笑)

そこで僕が助言したのは、
「“誰に何を伝えるか”を明確にしたアカウントを作ってください」
です。

例えばですが、

・副業を始めたい人に、ブログの書き方を伝える

・無理なく健康になりたい人に、簡単ウォーキングのバリエーションを伝える

など、いかがでしょうか。

「何かに困っている人」に対して
「自分の知識や経験」を伝える

これだけで、超立派なアカウントです。

大事なのはユーザーを満足させることです。

あなたの発信で
誰か1人でも「ありがとう」と言われたら
それにはものすごい価値があります。

===

これらを聞いた店長さんは
すごく満足してくれました。

店長さんの疑問は、

インスタのフィードは統一感を出した方がいいのか?とか
ストーリーズは投稿した方がいいのかなど、

表面的なものでした。

確かに統一感とかストーリーズとかも大事かもですが、
中身がユーザーにとって価値がなかったら
誰も見てはくれませんよね。

そんなことも
お話しさせてもらった会議でした。


店長さんは「スッキリしました!」と
これからの投稿に意欲的になってくれました。

===

今回、インスタグラムを例にしましたが、
この「誰に何を伝えるか」は

基本、何にでも使えます。

というか、

基礎の基礎の基礎の基礎の基礎です。

カレーでいうと「ルー(スパイス)」

…これが無いと成り立たないんです。

使えますというか、使わないとダメなんです。

YouTubeも、Twitterも、テレビも、ラジオも新聞も。

全て、「誰に何を伝えるか」が根本にあります。

逆に言うと、

これができれば「何にでも応用」できます。

僕は、インスタグラムのアカウントはもっていません。

だけど、基礎がわかるので、
店長さんにアドバイスができました。

2年間、ブログというメディアで発信しているので、
どんなことを書けばユーザーが読んでくれるのかが
分かるようになってきているんです。

ちなみにこのブログは

「ビジネスを加速させたい人に、WEB活用術を伝える」

ように物事を考えて書いています。

1年前までは

「プログラミング初心者にプログラミングスクールの情報を伝える」

でした。

自分の所属するステージが変われば、
伝える内容は広くなっていきますね。

ぜひ、「誰に何を伝えるか」を意識して
発信してください。

最後に、
僕がSNS運用を学んだ教材を紹介します。

どれも、億越え起業家のノウハウです。

中級者向け

【3.7倍】迫祐樹さんのTwitterマーケティングマスター講座で、ウェブサイトのタップ率がUPした話 こんにちは、みやげんです。 今日は、迫祐樹さんの講座「Twitterマーケティングマスター講座」のおかげで結果が出たっていう話を...

初心者向け

わっきーさんのTwitter攻略Brainレビュー こんにちは、みやげんです。 今回は、発売から2日で2000部を突破したわっきーさんの「Twitter攻略教材」をレビューします ...
ABOUT ME
みやげん
アラフォーからプログラミングを学び独立。Webスキルを身につけて、個人で稼ぐ方法を発信します。
無料メール講座